1994年2月、専修大学松戸高校の演劇部や落語研究会に所属していた者が集まって劇団創設。

 設立当時のメンバーが江戸川水系の水を飲んでいたこと、松戸・柏・草加・越谷・庄和など江戸川沿いで育っていたことから「江戸川」と、「劇職人を志す」「アドリブに対するこだわり」という意味を込めた「即興職人」とを合わせた『江戸川即興職人劇団(読み:エドガワアドリブギルド)』を劇団名称とした。

 その後、江戸川水系以外のメンバーが増えてきたため、2000年9月、冠に『広域河川劇団』を付けることで一層くどい劇団名に改称。

 2019年2月、25周年を機に「江戸川あどりぶギルド」に改称。

 現在は、主力メンバーが中堅サラリーマンとなり、その立場を最大限に生かした「オフィス・シチュエーション・コメディー(+ラヴ)」作品を中心に活動を続ける。

 サラリーマンなら一度どころか、10回は経験するオフィスのあんなこと、こんなことを舞台上で展開。

【劇団ミニ統計】

(2019年1月1日現在)

所属職人サラリーマン率

85.71%(前年比 増減なし)

所属職人利用水系割合

利根川水系=47.14%

相模川水系=25.71%

酒匂川水系=21.43%

多摩川水系=  4.29%

江戸川水系=  0.00%

※複数水系利用の場合は、利用水系数を除した人数を使用。

(例)利根川水系+多摩川水系の混合水系利用者

   =利根川水系0.5人、多摩川水系0.5人で計算。

上演インターバル

最短=361日(約1年)

【第1回公演~第2回公演】

最長=1,489日(約4年1か月)

【第11回公演~第12回公演】

平均=584日(約1年7か月)

キャスト数

最大合計=10名(第2回)

最小合計=5名(第5回)

男子最大=8名(第4回)

男子最小=5名(10公演)

女子最大=3名(2公演)

女子最小=0名(第5回)

合計平均=7名

男子平均=6名

女子平均=2名

Copyright (C) 江戸川あどりぶギルド All Rights Reserved.

 1994年2月、専修大学松戸高校の演劇部や落語研究会に所属していた者が集まって劇団創設。

 設立当時のメンバーが江戸川水系の水を飲んでいたこと、松戸・柏・草加・越谷・庄和など江戸川沿いで育っていたことから「江戸川」と、「劇職人を志す」「アドリブに対するこだわり」という意味を込めた「即興職人」とを合わせた『江戸川即興職人劇団(読み:エドガワアドリブギルド)』を劇団名称とした。

 その後、江戸川水系以外のメンバーが増えてきたため、2000年9月、冠に『広域河川劇団』を付けることで一層くどい劇団名に改称。

 2019年2月、25周年を機に「江戸川あどりぶギルド」に改称。

 現在は、主力メンバーが中堅サラリーマンとなり、その立場を最大限に生かした「オフィス・シチュエーション・コメディー(+ラヴ)」作品を中心に活動を続ける。

 サラリーマンなら一度どころか、10回は経験するオフィスのあんなこと、こんなことを舞台上で展開。